茨木市のテニスクラブ/Storm at wimbledon

■大阪府茨木市で少年団テニスクラブを行っています
トップページ 練習風景 試合結果 正しいグリップ 行事予定 お問い合わせ

正しいグリップとは

コンチネンタルグリップとウエスタングリップの使い分け

★コンチネンタルグリップ★

このグリップは全ての打ち方ができます。フォアハンドストロークはもちろん片手
バックハンド、両手バックハンドもこのグリップに左手又は右手(左ききの人)を添えると良い。ボレー・サーブ・スマッシュの場合も中級以上の経験者は例外なく使っているグリップです



★ウエスタングリップ★

このグリップの特徴はフォアハンドストロークに向いていて、ボールに強い力を与えられる。それに順回転を与えやすいスイング(ワイパースイング)が出来るグリップです。


それでは!どっちが正しいの? と言うことになりますよね!
結論から言いましょう。両方共、正しいグリップです!

テニスのグリップは打つボールに応じて変えなければいけません。そうすることによって、安定したミスの少ないボールが打てるようになります。
試合中にフォアハンドストローク又はボレーだけ、と言うことは皆無です。状況に応じてグリップを変える必要が あります。よくボレーが打てないとか、サーブが安定しない等と言いますが、まず打ちたいボールに応じたグリップを使うようにして下さい。

ウエウスタングリップで、ボレーをしようとしたらネットに対して正面を向かないと打てないです。バックボレーはまったく打てないですね。
コンチネンタルグリップに変えることで、体が横向きになりフォア・バック共に良い打点で打てるのです。
サーブの場合も同じように、体が正面を向いてしまいフラットな面で打つだけで、回転もかからずスイングスピードも上げることができません。これもグリップを変えると体に角度が付きボールの側面を打つことで、スライスサーブが打てますし
スイングスピードも上げることが出来ます。

コンチネンタルグリップの良い所ばかりでウエスタングリップは必要ないのでは、と思われるでしょうが、
テニスの基本ストロークであるフォアハンドストロークに適しているのです。強打して順回転を与えコート内に打つことが出来るので使われるのです。
初心者の人によくみられますが、トッププロも使っているグリップです。何が違うかと言えば使い分けですね。
初心者の場合はウエスタングリップで全てを打とうとしてしまうのでうまくいかないのです。状況に応じて変える。 これが正しいグリップです、練習してください!





★ワイパースイング★

      

ワイパースイングとはフォアハンドストロークで使うラケットの振り方です。
プロの選手・トップジュニアは殆んど使ってますね。
しっかりフルスイングしてラケットを振ってもオーバーしないでコートに入る理想的なスイングです。
なぜかと言うとトップスピンがかかりベースライン手前で落ちるので安心してラケットを振れるのです。
トップスピンとは、ボールに順回転を与えることで、その回転をかけるスイングです。
以前からあるのですが一般プレーヤーには難しいと言うことであまり出来る人がいないし、教えてくれるところもあまりなく。 プロの打ち方のイメージがあったようです。
ジュニア・一般プレーヤーでも出来るので正しく覚えて練習してください。



           
Copyright © 2008 茨木市のテニスクラブ All rights reserved.
by 無料ホームページ制作講座